忍者ブログ
おもしろブックまとめ
ちょっと気になる本のあれこれをまとめます。 誰かが書く二次小説とかも。 ※面白サイトとかもまとめたり。


×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Take-Two InteractiveのCEOを務めるStrauss Zelnick氏は海外メディアMCVのインタビューに応じ、同社が擁するビデオゲームフランチャイズの映像作品化ライセンスを取得していることを明かしました。

『Grand Theft Auto』や『XCOM』『Borderlands』などのIPを抱えるTake-Twoですが、Zelnick氏は自社資金をTake-Twoフランチャイズの映画化およびテレビ番組化に費やす意向はないと述べながら、ライセンス契約を介した映像作品化の実現に意欲的な姿勢を見せています。

Zelnick氏はこれまで公開されてきた「ビデオゲーム映画」の失敗例について言及しながら、自社製作への消極的なスタンスを表明。しかしながら外部製作陣がライセンス取得に意欲を持ち、Take-Twoがクリエイティブコントロールを維持することが可能であるのなら、映像作品化については「広く受け入れていく」と述べました。

現段階で『GTA』や『Borderlands』といった人気作品の映像化プロジェクトは動いていないものの、『ウォークラフト』や『アサシンクリード』『バイオハザード』といった人気タイトル映画化プロジェクトに加わる形で、Take-Twoフランチャイズの映像化が実現される日には、ハードコアゲーマーに留まらない巨大なマーケットで注目を集めることになるのではないでしょうか。
PR
この記事にコメントする
お名前:
タイトル:
文字色:
メールアドレス:
URL:
コメント:
パスワード:   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
- HOME -
Powered by      忍者ブログ | [PR]
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
P R